長崎・福岡・佐賀を中心に
道路のあらゆる課題を
解決するプロです。
考える、安全、段取。
南原は道路のあらゆるお悩みを解決します。
南原グループは長崎・福岡・佐賀に拠点を設けており、日本全国の道路の切削や測量、切削作業に伴う運輸事業を展開しています。高い技術力と課題を解決できる保有設備で、お客様のお悩みやご相談を解決しています。

ICT施工
切削事業の生産性と安全性向上のために最新技術を活用しています。
近年の建設業界は人材不足が急速に進んでおり、国土交通省は生産性や安全性を向上するために、「i-Construction」という取り組みを行っています。その中の主要施策の1つが「ICT施工」です。
情報通信技術(ICT)を建設現場で活用することで、安全性と生産性を高められ、働き方改革にもつながっています。南原では、ICT施工を積極的に活用しており、全国からお問い合わせをいただいております。
情報通信技術(ICT)を建設現場で活用することで、安全性と生産性を高められ、働き方改革にもつながっています。南原では、ICT施工を積極的に活用しており、全国からお問い合わせをいただいております。

WORKS
工事実績
-
諫早地区国道57号線にてICT施工
今回諫早地区においてICT施工(RD-MC)を行いました。現道工事(切削オーバーレイ工)での現場で機械を待機させるヤードが隣にある場所でしたので施工開始前に機材の準備等が前もってできキャリブレーションも行うことができまし […] -
長崎地区国道34号線にてICT施工
今回長崎地区においてICT施工(TS-MC)を行いました。現道工事(切削オーバーレイ工)の現場にて機械セッティングから切削開始までの時間を検証したところ、その所要時間は約40分を要し、時間短縮は今後の課題と言えます。施工 […] -
佐賀地区国道34号にてICT施工
-
本社敷地内にて試験施工(RD-MC)
この度本社敷地内にて、ICT施工技術による現況路面データを基準に用いた3D切削システム(RD-MC)の試験施工を行い、切削オーバーレイ工事においては3D-MC-TSが既に活用されていますが、その効果と共に課題も指摘されて […]
事業を通した社会貢献だけでなく、
地域に愛される企業を目指して。
南原では、施工中の集塵・飛散防止など、地域の皆様の安全性や環境面に配慮した事業を展開することで、社会の発展に貢献してきました。
また、地域コミュニティの活性化に企業として取り組むために、株式会社南原の軟式野球チームを結成しています。長崎県軟式野球連盟の諫早支部に所属しており、野球でのコミュニケーションを通して、地域の活性化に努めています。


来たれ。熱い仲間。
高いモチベーションで新鮮なクリエイティブを生み出し続けるチームメンバーの募集です。感覚を共有できる「好奇心」や「情熱」を持った仲間を探しています。
BLOG & COLUMN